2009.10.16 著書:『京都の空間遺産 -社寺に隠された野望のかたち、夢のあと-』(淡交社)が刊行されました。
2009年10月16日 淡交社
京都の空間遺産―社寺に隠された野望のかたち、夢のあと
著者:大森 正夫
単行本: 128ページ
出版社: 淡交社 (2009/10)
ISBN-10: 4473036049
ISBN-13: 978-4473036049
発売日: 2009/10
商品の寸法: 19 x 13 x 1.2 cm
価格:¥ 1,575
東寺・清水寺・金閣寺をはじめとする京都の世界文化遺産8社寺に見られる、美の作法をひもとくための芸術空間ガイド。社寺とは、思いを込めて時代を生きた人と造形(建物・庭・物等)とのコラボレーション。そこは日本文化のかたちが、ニッポン国の文化のスタンダードが凝縮している場所。本書では当時を再現したCGと解説から、そこに隠された決まり事を造形学的手法から解き明かし、為政者の野望のかけらを見つめてタイムスリップ。日本文化に携わる人、造形デザイナー必読の書。
<目次>
世界遺産が問いかけること 藤川桂介
はじめに 「わ」美の饗宴
京都の空間遺産――
◎東寺 教王護国寺
象徴するランドマーク―信仰に潜む巨大な「門」と「結界」
和の勾配は雅の弧―天を奏でる都の聖線
◎清水寺 音羽山清水寺
都に放つ観音のしつらえ―黄金矩形の舞台
相克の照り起り―舞台の魅力は屋根にあり
◎下鴨神社 賀茂御祖神社
祭りを司る「杜」―「すさび」の森の道行行事
青の杜、朱の鳥居―陰陽の道に透ける美
◎金閣寺 北山鹿苑寺
幻影の金色―空に掛かる虹の反り橋
流れのダイナミズム―見えない軌跡、足利の夢
◎龍安寺 大雲山龍安寺
七五三のパースペクティブ―十五の石を超えた処へ
侘びの絲桜―石に見る景、景に見る石
◎銀閣寺 東山慈照寺
輝かぬ銀の美―花開くうつろいの東山殿
義政が見た観月のシナリオ
◎高山寺 栂尾山高山寺
紅葉乱舞の参道―「あるべきやうわ」の自然
木彫りの狗児に―かわいいものに見た夢
◎鳳凰堂 朝日山平等院
遊宴と清浄の結界―極楽浄土の清流
人を入れない宮殿―風景に描いた絵画世界
あとがき
夢のあとをたずねる法
http://www.tankosha.co.jp/ec/products/detail.php?product_id=819