>> News, Publications, » » » Essay etc. 


2018.11.30 寄稿:清んだ嵯峨野の空気の中で「台湾漫画と京都の現代展」


平成3010月に開催した「台湾光点計画 台湾漫画と京都の現代展」についての総評と感想。台湾漫画展表紙

 

清んだ嵯峨野の空気の中で 〜展覧会を終えて〜

台湾漫画と日本文化この関係の深さに気づいている人がどれほどいるのか。私たちの知る京都に展示された私たちが共感する台湾の描画世界・・

2018年晩秋奥嵯峨・祇王寺と桂川沿いの嵯峨美術大学・有響館展示された台湾漫画の先鋭作品が、どのような効果をもたらすのか、期待と不安を抱きながらたちは展示の日を待っていました。

しかし、お招きした台湾で活躍する人気漫画家3人の作品は、日本の感性や技法を省みる又とない好機となり、その表現から醸される作風を通して、観覧者の多くが日本的世界と台湾の現代文化へと想いを馳せ、その同一性と差異性を思考するとなったことは明らかでした

おそらく展示された旧嵯峨御所・大本山大覚寺の塔頭、祇王寺、日本人なら誰でもがこよなく愛する平安文化の風情千二百年の悠久の歴史を超えて色濃く醸す静寂の地であったことも、大きな要因であったのでしょう。しかしなにより3人の作家の作品が有する圧倒的な表現力とそこに現れる世界への親近感が国を超えての文化的親和性の存在喚起させたのでしょう。

この度、「台湾漫画と京都の現代展」を開催することができ2箇所での展覧会と日台交流シンポジウムを通して、日本文化と台湾漫画との関わりを公衆の面前で再考できという素晴らしい機会を得られましたのはひとえに台湾文化部のお力添えがあってのことです。改めて台湾・文化部への心からの謝意とこれからも続けて行くべき重要な事業へのスタートが切れた喜びを申し上げておきたく思います

台湾と日本とのさらなる交流の契機を願って・・

2018年11月吉日

 嵯峨美術大学 芸術学部 デザイン学科 教授

        学科長 大森正夫